オフィシャルブログ

代謝が落ちる本当の原因|メディカルスリム 〜太宰府エステ、通古賀エステ、筑紫野 エステ、お腹痩せ、脂肪溶解、減量耳つぼダイエット

 

年齢を重ねると代謝が落ちる。

そんな風に言われますがなぜ代謝が落ちるのか知っていますか??

 

筋肉が落ちるから?

運動量が減るから?

 

どちらも正解です✨代謝とは摂取したものをエネルギーとして消費すること!!

エネルギー生産してくれる細胞はミトコンドリアといいます💡

(ミドリムシジュース、流行りましたがミトコンドリアを持つのです!)

人間の細胞と違うので飲んでも意味ないですが・・・😢

 

結論は ミトコンドリアがエネルギー生産しなくなるから( ゚Д゚)

 

私たちの身体は日々、老化(酸化)していくのですが

細胞はもちろんDNAも老化していきます。

 

老化の速度は人それぞれで、生活環境やストレスによっても様々!

 

ミトコンドリアは深夜寝ている時に体脂肪をエネルギー生産して

肉体の修復を行ってくれるスーパーマンです🔥

 

このミトコンドリアが酸化して休眠期に入ることで基礎代謝が低下します💦

 

⭐基礎代謝低下の目安⭐

夜から朝にかけての体重の減り具合を見る

(例)夜60.0キロ→朝59.2キロ  -800gで代謝高い!!

夜60.0キロ→朝59.8キロ  -200gで痩せにくい💦

 

夜ごはんの量にもよって体重の減り方が変わってきますが

空腹で寝て体重が落ちない場合は腸活・インナーケアも必要です!!

 

エネルギー消費の状態(ミトコンドリア活動)、食事量、水分量、睡眠時間

に注目してダイエットをチャレンジしましょう!(^^)!

 

 

公式LINEからの簡単ご予約はこちら

↓↓↓

https://lzn7omu1.autosns.app/line